田舎ぐらしのコジマッティ

DIY、家庭菜園、キャンプがメイン。庭づくりはじめました。

なぜレザークラフト続けてるんだろう?L字ファスナー財布を作る

レザークラフトを始めた理由は『自分だけの使いやすい財布が欲しい』から

ではレザークラフトを続けている理由(続けられる)ってなんだろう?

レザークラフトを続けてる理由

やっぱり革製品が好きだ!

これがアンサーだと

レザークラフトを2年ほど続けて分かってきました。

 

何かを作るのは前から好きなんです。ガンプラとか木工とかね。

でもなぜレザークラフトにそこまでハマったのか??

 

よくよく考えてみると

やっぱりかっこいいんですよね革製品。だから好き。

僕が作ったモノがかっこいいわけではないですよ

でもかっこいいモノを作りたくて続けています。

 

もうひとつ

『自分の作りたいものを作れる』

のも大きいですね。

ということでお約束したL字ファスナー財布の作り方です。

L字ファスナー財布の手順

①切り出し&下ごしらえ

今回は自分で考えた型紙(ここ重要)を使い、コンパクトで使いやすい財布を目指します。

型紙に合わせて切り出し、床処理、漉きなどやっておきました。

毎度のことながら一番時間かかるし、しっかりやっておかないと後で困ります。

しなしながら写真を撮ってないのでガッツリ割愛。

②コーナーの切り落とし&穴あけ

※ごめんなさい!写真は財布ではありません。撮り忘れです。

攻めろ!コーナーをよォ!

内装と外装を合わせてコーナーを切ることで角がそろいますよね。ファスナーを挟むのでそろっていないと困るのです。

合わせたまま縫い穴をあけておき、ファスナーをつけて同じ穴を縫います。

これで仕上がりで縫い目もそろうでしょう。たぶん。

いまのうちに磨くべきコバはやっておきます。

③ファスナーの取り付け

ファスナーは内装と外装パーツで挟む形。

内装のほうに貼り付けてから縫います。何度やっても絶対に表裏を間違えるので慎重に貼り付け。

僕はスリーダインというボンドで仮止めしています。

④組み立て

待ってたぜェこのときを瞬間をよォ!組み立てですよ

まず内装と外装をファスナーを挟みつつ縫います。穴はあけてあるので縫っていくだけだと思いきや意外とずれます。

ずれを無視したまま縫ってハードラックと踊っちまう全体が歪んで後悔したことがあります。

固定しつつ縫いましょう。

あといつの間にか作ってあった小銭入れをつけて形になりました。

小銭入れのマチは穴あけしにくいのでカッターマットの切れ端なんかを駆使します。

⑤仕上げ

今回はひと工夫

縫い終わりは糸をかけ(外側に出す)たいところですが、ここのコバも磨きたいので

縫い終わってしまわずに糸を出しておいて先にコバ→コバが終わってから糸をかけて縫い終わりの処理

としました。

正しいかどうかは不明。狙ったようにはできました。

今回のこだわりポイント

レザークラフトも好きだけどプロレスも好きなんや!

ってことで今回はあるプロレスラーをイメージして染色しました。

型を作って赤文字をスプレー。その上から黒く塗りつぶす。

意味あるんか?と聞かれたら

ゴリゴリにない、ないけど小さなこだわりです。

『TRANQUILO(トランキーロ)』

『Paso a paso(パソアパソ)』

あせらずに一歩ずつやっていこうよというメッセージを入れました。

こーんなことを考えるのも自分で作る楽しみのひとつですよね。

まとめ

レザークラフトにどっぷりハマって2年ぐらい経ちました。

何か作るのが好きってのと革製品が好きなので続いていますわよ。

あとは

こんなプレゼントを考えているときって楽しいですね。

まぁ僕だけかもしれませんが…。プレゼントとかサプライズとか好きなのです。

 

レザークラフトをはじめてやった話はこちら

siz0310-2.hatenablog.com

あなたの参考になればとっても嬉しいです。

ではまた!